2011年05月26日
北軽井沢スウィートグラス 2011 - 4
さすがに早朝出発だったからか、意外とあっさり寝てしまいました、娘は(笑)。

なので、消灯時間まで、のんびり焚き火を楽しみました。
翌日の天気予報は、降水確率が高かったので晴れてる間に、さっさと撤収することに(笑)。
シートやフライを乾燥させている間に、朝食をTreehouse Cafeで頂くことにしました。

今回のキャンプは1泊2日なので、ちょっと料理の手間(準備・片付け)を省いてのんびりする時間を多く取ることにしてましたんで、予定通り(笑)。
というか、前に来た時から、ちょっと食べてみたかったんですよね。


朝食としていただいたので、クリーム系のメニューは選ばずに「やまと豚ベーコン&エッグ」にしました。
(しかも、3人とも(笑)。)
めちゃ美味かったです。
天気が良ければ、レイトチェックアウトにすれば、もっとのんびりできたんですけどね。
天気予報は、みなさん当然チェックしていたんでしょうね。
周りの方々も撤収、結構早かったです、今回は。
さっさと撤収したおかげで、結構早く帰宅できそうだったので、余力で10%OFFセール中の近くの百貨店に入ってるアウトドアショップに寄り道してしまい・・・ちょこっとだけアパレル買いました、父の日の前借り?で(笑)。
※いや、いつもは「父の日」のプレゼントなんか、こっちから要求したことなんかないんですけど。娘の「何買ったん?」というツッコミに、つい相方が「父の日のプレゼントってことで」って答えたので、そういうことになったってだけです・・・(笑)。

なので、消灯時間まで、のんびり焚き火を楽しみました。
翌日の天気予報は、降水確率が高かったので晴れてる間に、さっさと撤収することに(笑)。
シートやフライを乾燥させている間に、朝食をTreehouse Cafeで頂くことにしました。

今回のキャンプは1泊2日なので、ちょっと料理の手間(準備・片付け)を省いてのんびりする時間を多く取ることにしてましたんで、予定通り(笑)。
というか、前に来た時から、ちょっと食べてみたかったんですよね。


朝食としていただいたので、クリーム系のメニューは選ばずに「やまと豚ベーコン&エッグ」にしました。
(しかも、3人とも(笑)。)
めちゃ美味かったです。
天気が良ければ、レイトチェックアウトにすれば、もっとのんびりできたんですけどね。
天気予報は、みなさん当然チェックしていたんでしょうね。
周りの方々も撤収、結構早かったです、今回は。
さっさと撤収したおかげで、結構早く帰宅できそうだったので、余力で10%OFFセール中の近くの百貨店に入ってるアウトドアショップに寄り道してしまい・・・ちょこっとだけアパレル買いました、父の日の前借り?で(笑)。
※いや、いつもは「父の日」のプレゼントなんか、こっちから要求したことなんかないんですけど。娘の「何買ったん?」というツッコミに、つい相方が「父の日のプレゼントってことで」って答えたので、そういうことになったってだけです・・・(笑)。
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 3
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
Posted by - ani - at 22:00│Comments(2)
│Camping
この記事へのコメント
スウィートグラスにこんな朝からやっている移動式カフェみたいのがあるのですか!?
前からありました!?
まあ、私もだいぶ前に1度しか行ったことないですけどね・・・
しかも、ソロで。(笑)
だいぶ変わったのでしょうねぇ。
1泊2日ならこういう手抜きは大いにありですよ。
しかも、いつものキャンプとは違う気分も味わえますしね。
やっぱりスウィートグラスも1回家族連れて行きたいですねぇ。
前からありました!?
まあ、私もだいぶ前に1度しか行ったことないですけどね・・・
しかも、ソロで。(笑)
だいぶ変わったのでしょうねぇ。
1泊2日ならこういう手抜きは大いにありですよ。
しかも、いつものキャンプとは違う気分も味わえますしね。
やっぱりスウィートグラスも1回家族連れて行きたいですねぇ。
Posted by my-reds
at 2011年05月27日 21:58

昨年には、Treehouse Cafeは既にあったと思いますけど、
毎週末ってことでもないみたいですね。
家族でのキャンプということだと、なんの不自由も発生しにくい
キャンプ場だと思いますので、人気があるのもうなずけますよね。
もちろん、ソロでもいいのかもしれないですけどね〜。
ちょうど、ソロ専用サイトもオープンしたところですし。
でもでも、そうは言っても是非家族で行く事をお勧めします〜。
毎週末ってことでもないみたいですね。
家族でのキャンプということだと、なんの不自由も発生しにくい
キャンプ場だと思いますので、人気があるのもうなずけますよね。
もちろん、ソロでもいいのかもしれないですけどね〜。
ちょうど、ソロ専用サイトもオープンしたところですし。
でもでも、そうは言っても是非家族で行く事をお勧めします〜。
Posted by - ani -
at 2011年05月28日 21:17
