2012年08月21日
フォレストパークあだたら 2012
さて、盆休みキャンプの後半は、フォレストパークあだたらです。
スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールドを早々に出て、磐越道で福島へ!
昼食は移動中の磐梯山SAで簡単に済ませちゃいました。
僕は、ソースかつ丼を食べたんだけど、なかなか美味しかったっす。
でも、昼前後ということもあって、なんかめっちゃ混んでた。

フォレストパークあだたらに到着後は、早速設営。
天気予報では、天気は下り坂。
なので、スノーピークHQキャンプフィールドではスノピ幕を使わなかったクセに(笑)、こっちではアメニティドームとメッシュエッグを使用。
雨対策というのも考慮して、久々にドッキングさせて、設営しました。
メッシュエッグの中は、リビングシートでのお座敷スタイルです。
で、この日は、新潟から移動後の設営だったんで、時間も遅かったということもあり、食事の前に先に温泉に入ろうと16:00前には場内の温泉に行ったんだけど、結構混んでましたね~。
温泉にゆっくり入りたい時は、少し混む時間をズラして入ったほうがいいっすね、ここは。
でも、まぁ、場内の温泉があるっていうのは、車で移動しなくて済むんで、昼間っからビールが飲めていいんですよね~。
で、この日は移動の疲れもあって、時間も遅いチェックインだったんで、晩の食事は手抜きバージョン。
尾西のアルファ米シリーズで済ませちゃいました。
んで、この日はさっさと寝ました(笑)。

つづく
スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールドを早々に出て、磐越道で福島へ!
昼食は移動中の磐梯山SAで簡単に済ませちゃいました。
僕は、ソースかつ丼を食べたんだけど、なかなか美味しかったっす。
でも、昼前後ということもあって、なんかめっちゃ混んでた。

フォレストパークあだたらに到着後は、早速設営。
天気予報では、天気は下り坂。
なので、スノーピークHQキャンプフィールドではスノピ幕を使わなかったクセに(笑)、こっちではアメニティドームとメッシュエッグを使用。
雨対策というのも考慮して、久々にドッキングさせて、設営しました。
メッシュエッグの中は、リビングシートでのお座敷スタイルです。
で、この日は、新潟から移動後の設営だったんで、時間も遅かったということもあり、食事の前に先に温泉に入ろうと16:00前には場内の温泉に行ったんだけど、結構混んでましたね~。
温泉にゆっくり入りたい時は、少し混む時間をズラして入ったほうがいいっすね、ここは。
でも、まぁ、場内の温泉があるっていうのは、車で移動しなくて済むんで、昼間っからビールが飲めていいんですよね~。
で、この日は移動の疲れもあって、時間も遅いチェックインだったんで、晩の食事は手抜きバージョン。
尾西のアルファ米シリーズで済ませちゃいました。
んで、この日はさっさと寝ました(笑)。

つづく
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 3
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
Posted by - ani - at 23:00│Comments(0)
│Camping