2011年10月13日
LAND ROVER EX キャンプ場 - 3
※2012.4.11追記
-LAND ROVER EX キャンプ場は、LAND ROVER JAPANとの
-提携終了により、2012年6月1日より、早川町オートキャンプ場
-へ名称を変更することになったそうです。
ランドローバーEXキャンプ場、2日目の朝食は、コーヒーとホットサンドの組み合わせです。

コーヒー用にお湯を沸かすのに、久しぶりに8Rを使いました。
この8Rとホーローの白いケトルって組み合わせをしてみたかっただけなんですが・・・絵的に(笑)。

で、モンベルのO.D.コンパクトドリッパーでドリップしながら、ホットサンドを焼き焼き。

引き続き、入ったコーヒーをすすりながら、焼き焼き。

出来上がり~。
今回は、チーズとハムとバジルのホットサンドでした。
ちなみに、今回、8R使って、気になった点・・・・・・火力調整つまみの根元の付近から、火が漏れてる(笑)。
パッキンの不具合かなぁ・・・?
めんどくさいなぁ~(笑)。
8Rのメンテナンスに詳しそうなサイト、探さないと・・・ということで今日の記事は、これだけ(笑)。
つづく。
-LAND ROVER EX キャンプ場は、LAND ROVER JAPANとの
-提携終了により、2012年6月1日より、早川町オートキャンプ場
-へ名称を変更することになったそうです。
ランドローバーEXキャンプ場、2日目の朝食は、コーヒーとホットサンドの組み合わせです。

コーヒー用にお湯を沸かすのに、久しぶりに8Rを使いました。
この8Rとホーローの白いケトルって組み合わせをしてみたかっただけなんですが・・・絵的に(笑)。

で、モンベルのO.D.コンパクトドリッパーでドリップしながら、ホットサンドを焼き焼き。

引き続き、入ったコーヒーをすすりながら、焼き焼き。

出来上がり~。
今回は、チーズとハムとバジルのホットサンドでした。
ちなみに、今回、8R使って、気になった点・・・・・・火力調整つまみの根元の付近から、火が漏れてる(笑)。
パッキンの不具合かなぁ・・・?
めんどくさいなぁ~(笑)。
8Rのメンテナンスに詳しそうなサイト、探さないと・・・ということで今日の記事は、これだけ(笑)。
つづく。
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 3
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
Posted by - ani - at 21:00│Comments(2)
│Camping
この記事へのコメント
ハジメマシテ♪
>>火力調整つまみの根元の付近から、火が漏れてる
これは良く有る事でスピンドルを開け閉めしてると熱膨張してナットが緩んできますのでナットを増し締めすれば直ると思いますよ
それでも駄目な場合はグラファイトパッキンというパッキンが駄目になってるかもしれないです。
>>火力調整つまみの根元の付近から、火が漏れてる
これは良く有る事でスピンドルを開け閉めしてると熱膨張してナットが緩んできますのでナットを増し締めすれば直ると思いますよ
それでも駄目な場合はグラファイトパッキンというパッキンが駄目になってるかもしれないです。
Posted by a-garage
at 2011年10月17日 17:07

はじめまして!
なるほど、緩んでるだけなら締めてあげればいいんですね。
次の休みにでも確認してみます!
お教えいただきありがとうございます~。
なるほど、緩んでるだけなら締めてあげればいいんですね。
次の休みにでも確認してみます!
お教えいただきありがとうございます~。
Posted by - ani -
at 2011年10月17日 19:29
