ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドアとか 音楽とか 食べ物とか ショップとか・・・のことを書いたりしてる、よくわからないblog。

2011年08月23日

堺の史跡巡り (2011夏帰省)

堺の史跡巡り (2011夏帰省)

帰省中、娘の宿題(自主学習?)のネタとして、堺市にある史跡を訪ねてきました。

※堺は、学生の時まで住んでいた僕の出身地です。


堺市では、2009年からNPO団体のボランティアの方が、各史跡で説明員役をしてくださる活動をしているようで、子供が史跡について理解するのにも、大変お世話になりました。

何種類か史跡を訪れるためのコースが設定されているようでしたが、今回は、それを参考にところどころ省略して(笑)周りました。


これ ↓ は、山口家住宅の、一枚板の贅沢な廊下。

堺の史跡巡り (2011夏帰省)


信長が安土城へ移植しその後また返されたという大蘇鉄があり、また本能寺の変の時に家康が泊まっていたり、幕末には堺事件の切腹場所にもなった妙国寺

堺の史跡巡り (2011夏帰省)


堺市役所の21階・展望ロビーからは、仁徳天皇陵が見渡せます。
やっぱり、デカいです。

堺の史跡巡り (2011夏帰省)


千利休の屋敷跡にも行ってきました。

堺の史跡巡り (2011夏帰省)


明日につづく(笑)。



同じカテゴリー(Day trip)の記事画像
稲刈り体験。
堺の史跡巡り-2 (2011夏帰省)
運動会
大哺乳類展
奈良、写真メモ
ヱビスビール記念館
同じカテゴリー(Day trip)の記事
 稲刈り体験。 (2011-09-10 21:00)
 堺の史跡巡り-2 (2011夏帰省) (2011-08-24 21:00)
 桜を見に目黒川へ (2011-04-10 22:00)
 運動会 (2010-10-02 21:34)
 大哺乳類展 (2010-09-13 07:57)
 奈良、写真メモ (2010-08-08 09:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
堺の史跡巡り (2011夏帰省)
    コメント(0)