2006年12月25日
Theo appleby 。
オブジェ・イーストで買ったメガネが、金曜日、手元に到着。

ベルギー発のTheo(テオ)というアイウェアブランドの今年の新作で「appleby」というモデル。
初めてのメガネということで、度数はゆるめに作ってもらったんだけど、実際にかけると、今まで普通だと思って見ていたものが全て輪郭はっきりとピントが合ったように見えて、自分が知らない間に結構目が悪くなっていたんだな?と認識。
とは言っても、悪くなり始めって感じで、まだまだそんなに悪い方じゃないんだけども。
フレームもレンズも軽いし、そんなに苦労せずにメガネというものに慣れることができそう。
色は、写真だとわかりにくいけど、グリーンと濃グレー紺のコンビ。
他のサイトから拝借した、こっちの写真の方が色はわかりやすいかな?

これを機会に、いろいろメガネのことを調べたりしたんだけど、メガネはメガネで奥が深そうな業界だな?と。
メガネ専門でいろんなブランドやメーカーがあるんだなーということも今回初めて知ったし。
買ったばっかりだけど、また今度は違った感じのメガネが欲しいな?とか、このままメガネ好きになりそうな感じ。

ベルギー発のTheo(テオ)というアイウェアブランドの今年の新作で「appleby」というモデル。
初めてのメガネということで、度数はゆるめに作ってもらったんだけど、実際にかけると、今まで普通だと思って見ていたものが全て輪郭はっきりとピントが合ったように見えて、自分が知らない間に結構目が悪くなっていたんだな?と認識。
とは言っても、悪くなり始めって感じで、まだまだそんなに悪い方じゃないんだけども。
フレームもレンズも軽いし、そんなに苦労せずにメガネというものに慣れることができそう。
色は、写真だとわかりにくいけど、グリーンと濃グレー紺のコンビ。
他のサイトから拝借した、こっちの写真の方が色はわかりやすいかな?

これを機会に、いろいろメガネのことを調べたりしたんだけど、メガネはメガネで奥が深そうな業界だな?と。
メガネ専門でいろんなブランドやメーカーがあるんだなーということも今回初めて知ったし。
買ったばっかりだけど、また今度は違った感じのメガネが欲しいな?とか、このままメガネ好きになりそうな感じ。
Posted by - ani - at 08:04│Comments(0)
│Gadgets .etc