ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドアとか 音楽とか 食べ物とか ショップとか・・・のことを書いたりしてる、よくわからないblog。

2010年10月15日

キャンプファーム いなかの風 - 4

ということで、晴天になった2日目の朝食は空の下で作って、そのまま食べることに。

ミニパンで3人それぞれのおかず+(10年以上前に買った!)ホットサンドメーカーでトーストを。
(写真はミニパン2つですけど、この時、既に横で娘が食べ始めてます(笑)。)

キャンプファーム いなかの風 - 4

ま、初日の朝が早かったということもあり、この日の朝は早起きできずに3人とも朝寝坊だったので、どっちかというと朝昼兼用ごはんというか、よく言えば、ブランチ?だったんですけども(笑)。



娘は、午後にキャンドル作りやストーンペイント作りなどのクラフト体験を満喫していたようです。
お友達もできたようで、一緒に遊んだりもできたようで良かったです。

僕は・・・昼からワイン→日本酒を楽しみつつ、ゴロゴロ/ダラダラしてました(笑)。

ウトウトしたり、読書したり・・・。



ダラダラしてると、あっという間に日没・・・。

キャンプファーム いなかの風 - 4

お月さんがハッキリ・クッキリと。

キャンプファーム いなかの風 - 4


前日の夜に作った「きりたんぽ」を入れた、きりたんぽ鍋が夕食です。

キャンプファーム いなかの風 - 4
「鶏肉そのまま」と「鶏肉のミンチで作った肉団子」のダブル鶏肉入りです。


さらにこの日は、娘のリクエストもあり、受付で天体望遠鏡を借りたんですけど、南東(と思う)の方角あたりにひときわ明るい星があったので、望遠鏡で見てみると結構大きく見えたというか、模様っぽいのがあるのが見えるくらいの大きさで・・・どうも惑星っぽいな・・・と。
(恒星は、望遠鏡使っても、結局は小さいままにしか見えませんので・・・。)

後で調べてみると、多分だけど・・・木星だったみたいですね。
娘も満足してくれましたんで、良かったです。





最終日も朝から快晴です。
まさに、「雲一つない」・・・ですね。

キャンプファーム いなかの風 - 4

夜露もキレイに乾燥できて、撤収もバッチシです。

朝食は撤収の合間にさくっと済ませちゃいました。



今回こちらへは、初めて伺いましたが、評判通りのとても良いキャンプ場でした。
常連さんが多いのもうなずけます。

うちからは、ちょ~っと遠い・・・というか途中でどーしても渋滞にハマってしまいがちなんですけど、一度キャンプ場についてしまえば、そんなの平気だし、景色も最高で言うことないですね。

是非、また行きたいと思います。
(人気のキャンプ場なので、予約を取るのが大変なんですけどね~。)


おしまい

.



同じカテゴリー(Camping)の記事画像
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 3
北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2
北軽井沢スウィートグラス 2012
フォレストパークあだたら 2012 - 4
フォレストパークあだたら 2012 - 3
フォレストパークあだたら 2012 - 2
同じカテゴリー(Camping)の記事
 北軽井沢スウィートグラス 2012 - 3 (2012-11-15 23:00)
 北軽井沢スウィートグラス 2012 - 2 (2012-11-14 22:00)
 北軽井沢スウィートグラス 2012 (2012-11-13 23:00)
 フォレストパークあだたら 2012 - 4 (2012-08-24 23:00)
 フォレストパークあだたら 2012 - 3 (2012-08-23 23:00)
 フォレストパークあだたら 2012 - 2 (2012-08-22 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプファーム いなかの風 - 4
    コメント(0)