2007年01月17日
au design project 。
もうすでにニュース記事にもなっているので、知ってる人も多いんだろうけど。
『「au design project」の4モデルがMoMAのコレクションに選定』
(KDDIニュースリリース)
・・・だそうで。
今回コレクションに選定された「INFOBAR」と「talby」は、自分でも(当然デザインが気に入って)使っていたので、MoMAがそのデザインを認めたということは、素直に嬉しい。


残念ながら、今は両機種とも「CDMA-1x WINじゃない」=「パケット定額が使えない」っていう理由で使ってないんだけど・・・。
いくらデザインが良くても、日々右肩上がりで増え続けるパケット代の前には屈してしまいました(笑)。
auでいうWIN機種(パケット定額対応機種)で、フルブラウザ搭載機種で・・・これらのデザインと同等レベル以上のが早く出てくれないかなぁ・・・。
【追記】
と思ったら、コンセプトモデルだった「MEDIA SKIN」が製品化されたみたい。

これだったら、機種変してもいいかな・・・。
『「au design project」の4モデルがMoMAのコレクションに選定』
(KDDIニュースリリース)
・・・だそうで。
今回コレクションに選定された「INFOBAR」と「talby」は、自分でも(当然デザインが気に入って)使っていたので、MoMAがそのデザインを認めたということは、素直に嬉しい。


残念ながら、今は両機種とも「CDMA-1x WINじゃない」=「パケット定額が使えない」っていう理由で使ってないんだけど・・・。
いくらデザインが良くても、日々右肩上がりで増え続けるパケット代の前には屈してしまいました(笑)。
auでいうWIN機種(パケット定額対応機種)で、フルブラウザ搭載機種で・・・これらのデザインと同等レベル以上のが早く出てくれないかなぁ・・・。
【追記】
と思ったら、コンセプトモデルだった「MEDIA SKIN」が製品化されたみたい。

これだったら、機種変してもいいかな・・・。
Posted by - ani - at 00:07│Comments(0)
│Gadgets .etc