2011年09月15日
THE NORTH FACE、日米欧テントのラインアップの違い

先日のMICA1の記事にも少し書いたんですけど、ノースフェイスの場合、日本とアメリカ本国と欧州でラインアップに違いがあるみたいなんで、ややこしいなぁと。
日本と欧州のラインアップは、まだ結構近い感じなんですけども・・・。
ネットで普通に検索したら、並行輸入のとか前期カラーのモデルまで検索結果に入ってきちゃうから、どれがどうなってんのか「ん~よくわからんっ!」となりがち。(僕だけ?(笑))
今回マイカを手に入れて、やっぱ新しいテントってのは嬉しくて(笑)、こういう時ってもっとノースフェイスのテントについて知りたいと思ったりするので、空いてる時間にちょこちょこ比べながら見てたんだけど、他のメーカーのテントよりもややこしいっすね、ここのん。
ノースフェイスの場合は、エクスペディション系っていうのかな?マウンテン25とかマウンテン35、アサルト2とかは、各エリア共通みたいです。


あと、シングルウォールとかBivyとかUL系のフィーニクス2やスプートニック2やアサイラム ビビーも共通ですね。


他にも、ファミリー/大人数向けのドッキングステーション関連も共通です。
んで、アメリカ本国と日本/欧米で仕様が違うのが、3シーズン用の少人数向け(1~3人用)テントです。
例えば、日本ではランドネの第1号の表紙で有名になった、タッドポール。
ランドネの表紙になった時とはカラーが変更になっていますが・・・、日本で販売されてるタッドポールは2種類あって、1つは日本(と欧州)だけでしか売ってないTADPOLE 2 DLというやつ。

現行モデルは、マイカと同じアボカドグリーンですね。
このモデル、USAサイトにはラインアップされてません。
で、もう1種類は、アメリカでもラインアップされてるインナーがフルメッシュのTADPOLE 23。(日本名はTADPOLE 23BX)。

まぁ、タッドポールの場合は、人気モデルなので、日本仕様とアメリカ本国仕様と両方とも日本では扱われていますが・・・他の3シーズン用テントなんか、タッドポールの前室デカい版ともいえる、ビッグファットフロッグだと、日本は、BIG FAT FROG 2という名前で、こんなん。

アメリカ本国のは、BIG FAT FROG 24って名前で、やっぱりフルメッシュ。

他にも、ROCK 2 (日本) と ROCK 22 (USA)とか、


MINIBUS 3は、日本でもMINIBUS 3 (日本)、アメリカでもMINIBUS 3 (USA)とモデル名の後につく数字の部分まで全く一緒なのに、アメリカのはやっぱインナーはフルメッシュだし。


まぁ、モンベルなんかもアメリカ仕様として、色以外にも仕様を微妙に変えたやつを出してたりするんですけどね。
THUNDER DOME 2 (USA) と クロノスドーム 2 (日本)


なのでノースフェイスに限らず、日本に代理店がある海外ブランドのものをオークションや通販や並行輸入屋さんで探す場合は、一応、日本仕様と本国仕様が同じなのか、違っていた場合はどっちの仕様が自分に合ってるのかをチェックするようにしたほうがいいかもーですね。
今回、記事にしたノースフェイスのテントの場合でも、夏しか使わないとか、めっちゃ人よりも暑がりとかだったら、日本仕様よりも本国仕様のフルメッシュの方がその人には合ってるかもしれないですし、そしたらその場合は敢えて本国モデルを手に入れるという選択をすればいいわけですしね。
ちなみに、ノースフェイスの場合ですけど、下記にエリアごとのリンクを張りました。
でも、改めて見比べてみても・・・やっぱりややこしくってわかりづらいな~と思います(笑)。
【ノースフェイスのテントのラインアップ】
■ 日本のラインアップ
■ アメリカ本国のラインアップ
■ 欧州(イギリス)のラインアップ
スノーピーク リトルランプ ノクターン
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
Posted by - ani - at 21:00│Comments(0)
│Gear etc.