2010年10月07日
MSR 2011 新製品情報
これ、MSRの2011年の新製品かな?
MSR HOOPって名前みたいです。

ハバハバに似てるんだけど、なんかフライの前室部分の面取りがちょっと違いますよね。
天井部分の横フレームが1本から2本になってるっぽいです。
んで、 MSR Hollerっていうのもあって、こっちは、3人用ですね。

こっちはフレームがマザハバに似てるっていうよりは、なんかハバハバの側面にあたる部分の二股フレームの二股部分をデカくして入口にしちゃったような構造になってますね。
で、天井部分の短いフレームをグランドに接地するまで伸ばしちゃった感じ。
この写真で言えば、ハバハバとは側面と前面を90度回転させて、ハバハバで言う側面側に入口つけちゃったというか。
当面はハバシリーズやカーボンリフレックスシリーズと平行販売なのかな~?
なんか、タープ関係も廃番モデルがある(アウトフィッターとかビスタウイングとか)という噂もチラホラ聞こえてくるので、テント関連も何らかのラインナップの変更があるのかな~?
.
MSR HOOPって名前みたいです。

ハバハバに似てるんだけど、なんかフライの前室部分の面取りがちょっと違いますよね。
天井部分の横フレームが1本から2本になってるっぽいです。
んで、 MSR Hollerっていうのもあって、こっちは、3人用ですね。

こっちはフレームがマザハバに似てるっていうよりは、なんかハバハバの側面にあたる部分の二股フレームの二股部分をデカくして入口にしちゃったような構造になってますね。
で、天井部分の短いフレームをグランドに接地するまで伸ばしちゃった感じ。
この写真で言えば、ハバハバとは側面と前面を90度回転させて、ハバハバで言う側面側に入口つけちゃったというか。
当面はハバシリーズやカーボンリフレックスシリーズと平行販売なのかな~?
なんか、タープ関係も廃番モデルがある(アウトフィッターとかビスタウイングとか)という噂もチラホラ聞こえてくるので、テント関連も何らかのラインナップの変更があるのかな~?
.
スノーピーク リトルランプ ノクターン
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
Posted by - ani - at 06:02│Comments(2)
│Gear etc.
この記事へのコメント
おはよう 御座います。
テント買おうとしております。
このテントも候補に挙がったんですが
アライテントになりそうです。
完全ソロ用です。
多分 買うんじゃないかなぁ・・・・・
いや まだまだ 迷うかも・・・・
テント買おうとしております。
このテントも候補に挙がったんですが
アライテントになりそうです。
完全ソロ用です。
多分 買うんじゃないかなぁ・・・・・
いや まだまだ 迷うかも・・・・
Posted by shion373
at 2010年10月07日 08:01

ソロ用ですか!
いいな~。
アライテントには数種類、コンパクトで高性能なテントがラインナップ
されてますもんね。
エアライズとかゴアライズとかトレックライズとか・・・どれにされるのか、
楽しみにshion373さんのblogをチェックしておきますよ~!
いいな~。
アライテントには数種類、コンパクトで高性能なテントがラインナップ
されてますもんね。
エアライズとかゴアライズとかトレックライズとか・・・どれにされるのか、
楽しみにshion373さんのblogをチェックしておきますよ~!
Posted by - ani -
at 2010年10月07日 08:26
