2010年06月20日
梅雨なので・・・snow peakの傘
今、通勤用に使っている折り畳み傘がヨレヨレなので、新しい折り畳み傘を物色していました。
大阪で勤務している時は電車通勤じゃなかったんで気にしてませんでしたが、東京で電車通勤していると満員度合いも違いますから、なんか他の人にも気を使うというのもあって、もちろん自分自身の持ち物として邪魔というのもあって、よほどのレベルじゃない時は、傘は折り畳み傘で対応中です。
でも、結構(安いものは・・・(笑))重たかったりするんですよね、ずっと入れっぱなしにしてると・・・。
で、どうせならとことん軽い物を・・・と探した結果、コレにしました。

モンベルのよりもGoLiteのよりもスノーピークの傘が、133gと一番軽かったので。
で、一番軽かったけど、一番安かった〜。
素材や素材の撥水性までは考慮してませんけどね(笑)。
とにかく今回は「軽い!」のを優先しましたので・・・。
でも、この重さなら、ずっと入れっぱなしにしていても気にならないレベルですね。
.
大阪で勤務している時は電車通勤じゃなかったんで気にしてませんでしたが、東京で電車通勤していると満員度合いも違いますから、なんか他の人にも気を使うというのもあって、もちろん自分自身の持ち物として邪魔というのもあって、よほどのレベルじゃない時は、傘は折り畳み傘で対応中です。
でも、結構(安いものは・・・(笑))重たかったりするんですよね、ずっと入れっぱなしにしてると・・・。
で、どうせならとことん軽い物を・・・と探した結果、コレにしました。
モンベルのよりもGoLiteのよりもスノーピークの傘が、133gと一番軽かったので。
で、一番軽かったけど、一番安かった〜。
素材や素材の撥水性までは考慮してませんけどね(笑)。
とにかく今回は「軽い!」のを優先しましたので・・・。
でも、この重さなら、ずっと入れっぱなしにしていても気にならないレベルですね。
.
スノーピーク リトルランプ ノクターン
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
Posted by - ani - at 00:02│Comments(2)
│Gear etc.
この記事へのコメント
こんばんは
アウトドアメーカーの
傘って やっぱり
テント素材のように
普通の傘とは
ちがうのかなぁ・・・
アウトドアメーカーの
傘って やっぱり
テント素材のように
普通の傘とは
ちがうのかなぁ・・・
Posted by shion373
at 2010年06月20日 00:16

買ってからですけど、調べてみると・・・
" 30Dポリエステル・テフロン撥水加工・UVカット加工 "
ってことみたいです。
というか、普通の傘の素材が何か知らないので、違いが分かりません(笑)。
" 30Dポリエステル・テフロン撥水加工・UVカット加工 "
ってことみたいです。
というか、普通の傘の素材が何か知らないので、違いが分かりません(笑)。
Posted by - ani -
at 2010年06月20日 21:40
