2010年05月27日
Rainbow と Carbon Reflex
昨日、某BlogでMomentを見たので、久しぶりにTarptentのホームページを見てたんだけど・・・。
前回、記事にした時には、まったく気づかなかったんだけど、MSRカーボンリフレックスのフレーム構造って、もしかしてTarptentのRainbowと一緒?
これが、TarptentのRainbow。

こっちがMSRのカーボンリフレックス。

で、カーボンリフレックスのフレーム構造がこんな感じ。

どうみても、フレームの基本構造は一緒ですよね?
シングルウォールとダブルウォールの違いはあるけど・・・。
この件って、とっくに既成事実なのかな?
・・・僕は今回自分で気付くまで知らなかった~。
気付くの、遅っ(笑)。
.
前回、記事にした時には、まったく気づかなかったんだけど、MSRカーボンリフレックスのフレーム構造って、もしかしてTarptentのRainbowと一緒?
これが、TarptentのRainbow。

こっちがMSRのカーボンリフレックス。

で、カーボンリフレックスのフレーム構造がこんな感じ。

どうみても、フレームの基本構造は一緒ですよね?
シングルウォールとダブルウォールの違いはあるけど・・・。
この件って、とっくに既成事実なのかな?
・・・僕は今回自分で気付くまで知らなかった~。
気付くの、遅っ(笑)。
.
スノーピーク リトルランプ ノクターン
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
スノーピーク ほおずき (今更ですが)
Outdoor Show 2017 / MSR WindBurner Group Stove System
Outdoor Show 2016 / New Product 3 / MSR Hubba Tour
Outdoor Show 2016 / New Product 2 / MSR PocketRocket 2
Outdoor Show 2016 / New Product / MSR Advance Pro 他
Posted by - ani - at 07:21│Comments(2)
│Gear etc.
この記事へのコメント
はじめまして~
色々とコアなギアをご存知ですね。
ちょっとコアな幕体を色々と探しておりまして、勉強になりました。
また寄らせていただきますね~
色々とコアなギアをご存知ですね。
ちょっとコアな幕体を色々と探しておりまして、勉強になりました。
また寄らせていただきますね~
Posted by 涼月
at 2010年05月28日 00:05

こんにちは、コメントありがとうございます。
さきほど涼月さんのブログを拝見させて頂きましたが、、ナチュブロのトップページの写真から何度か訪問させて頂いておりましたです。
間違いなく、涼月さんの方がコア(しかもオシャレ)なブツに関しては、お詳しいかと・・・。
うちは基本的にファミリーキャンパーなので、個人的に気になるモノに関してはWebを徘徊しては、「コレいいなぁ~」と妄想のみで満足してます・・・満足っていうか、いや、不満なんですけど(笑)。
春に買ったアメドのセットにしても、同じ予算を僕個人の好きなものに使えたら、全然違うものが買えたりできるんですけどね~、残念w
さきほど涼月さんのブログを拝見させて頂きましたが、、ナチュブロのトップページの写真から何度か訪問させて頂いておりましたです。
間違いなく、涼月さんの方がコア(しかもオシャレ)なブツに関しては、お詳しいかと・・・。
うちは基本的にファミリーキャンパーなので、個人的に気になるモノに関してはWebを徘徊しては、「コレいいなぁ~」と妄想のみで満足してます・・・満足っていうか、いや、不満なんですけど(笑)。
春に買ったアメドのセットにしても、同じ予算を僕個人の好きなものに使えたら、全然違うものが買えたりできるんですけどね~、残念w
Posted by - ani -
at 2010年05月28日 08:06
